ずっといっしょに

胃癌サバイバーの旦那様をサポートするブログ

ヨーグルトメーカー、いいよ~ヨーグルトだけじゃないよ、甘酒作れるよ!

寒くなってきたので、麹仕事のはじまりはじまり(^0^) 甘酒、お好きですか?

みずたま堂では1年中甘酒飲んでます。でも冬が一番おいしく感じます。それに温度管理や衛生面を考えると麹を使うものは冬に仕込む方が安心な気がします。

ヨーグルトメーカーで作る甘酒作りをご紹介いたします。実はヨーグルトだけじゃないんだ~便利なんだ~ヨーグルトメーカーって

タニカのヨーグルトメーカーで作る甘酒♪

 

材料

市販の麹・・・200g(大抵200gくらいがワンパックで販売してます)

みやここうじ200g

我が家でいつも使う麹はこちらです

お粥・・・・・・・お米1合分。炊飯器で作ります

 

作り方

  1.  板状の麹を指でバラバラにします。結構楽しい作業。

    板状の麹をパラパラにしている

    指で丁寧にパラパラにしてくださいね



  2. 炊飯器でお粥を炊いて60度から55度くらいまで冷まします。温度計で確認すればなおよろし。温度計がない場合はぬるま湯くらいに冷ましてください 

    お粥に温度計を差して温度管理

    温度計あるとさらにいいかんじ
  3. パラパラにした麹とお粥を混ぜ合わせます。

    お粥に麹を混ぜています

    サクサクッと混ぜます
  4. ヨーグルトメーカーの器は予め、ヨーグルトを作る時の同じように消毒をしておきます(タニカさんのヨーグルトメーカーの場合、お水を入れて500w電子レンジで1分20秒暖めると消毒完了)お粥を混ぜた麹を移します。

    甘酒の発酵前状態

    分量どおりだとちょうどケースに収まります
  5. 60度、8時間(様子をみて10時間)にセットしてスイッチオン

    タニカヨーグルトメーカー

    温度と時間を間違えないでね
  6. はい!できあがり。簡単でしょ♪

    甘酒完成

    つぶつぶしてます
  7. 最後にもう一手間!発酵止めしておくとさらにいい感じです。冷蔵庫で保存すると思いますが、少しずつ発酵は進みます。なので、お鍋に移して沸騰寸前までかき混ぜながら暖めて(80度程度)5分。粗熱とってから冷蔵庫で保存しましょう。10日くらいなら冷蔵庫保存で大丈夫です。

甘酒の使い方バリエーション

  • つぶつぶのまま飲んでもおいしいですが、ハンドブレンダーで潰してなめらかにするとお店屋さんのようななめらかさが楽しめます。
  • 暖めてショウガを入れて飲むほか、冷たいままもおいしいです
  • さらに冷たく!いっそ凍らせてシャーベットもなかなかおいしいです
  • ヨーグルトにトッピングすると酸味が和らぎます
  • 甘酒を水の代わりに使ってパンを焼くともちもちでいい匂いのパンができます!写真がなくてすいません。我が家では定番のテーブルロールです。飲み残して酸っぱくなりそうな時にパン焼きに使っちゃいます。
  • 夏場はキューブ状に凍らせて保存。ジューサーに放り込んで適当なフルーツと合わせてスムージーにしてもいいですよ(桃缶と甘酒は最高)
  • 意外ですが、トマトジュースとのブレンドがイケます。←new!小梅さん、情報提供あざます!

甘酒の栄養と効果

栄養について

ブドウ糖にビタミンB群、ミオチン、パントテン酸、アミノ酸も豊富。オリゴ糖も含まれています。なにかの栄養素が特に多いわけでなく、全体のバランスが良く含まれているので吸収が良いです。

期待できる効果

飲む点滴と呼ばれているほど吸収も良くて栄養素も多く含まれているため疲労回復、免疫力向上、繊維もたっぷりなので美容にもよいかと。またビタミンB群が豊富なため脂肪の燃焼効果も期待できる、なかなかマルチな健康飲料かと思われます。

ヨーグルトメーカーがなくても!

乱暴な言い方ですが、お粥と麹を合わせて8時間程度、55度から60度の麹が大好きな温度にキープしてあがれば甘酒はできます。

ポットや炊飯器、真空加熱調理器などを利用してもできると思います。私もヨーグルトメーカーを買う前は真空調理器で作ってました。

ぜひぜひ、理科の実験気分でチャレンジして頂き、天然の甘みを楽しんで頂けたらと思います。

レッツ甘酒

一気に寒くなってきた感があるので、冬に備えて体調整えるためにも、マメに作って飲もうかなと思います。先日ヨーグルトメーカーは便利だと記事を書きましたが、甘酒も作れますので、けっこう使えますよ!自作仲間になりませんかwww

 

www.mizutamado.net